急激に需要を増やしている冷凍専用庫。
アクアのスリムフリーザーは業界No.1のスリムさで、横幅たった36センチ!
カラーボックスよりも横幅が小さく、限られたスペースでも置けるということで大人気のヒット商品に!
2021年に発売されたスリムフリーザーですが、2022年6月に新モデルAQF-SF11Mが発売になりました!
前モデルと比べて、庫内容量UP、消エネ度UP、背面スリム化などさらに使いやすく、シックなブラックも登場。
旧モデルはもうほとんど市場にはないと思いますが、仕様面でさらにパワーアップしているということで新モデルと旧モデルの違いを説明します。
かなり人気商品なので欠品や納品時期に注意してください!


アクアスリムフリーザー 前モデルAQF-SF10 新モデルAQF-SF11Mとの違い
アクアのスリムフリーザーのモデルチェンジで変わった点は5つ!
- 横幅は変わらないのに、容量が3リットルUP
- 背面のでっぱりが少なくなって、必要な奥行のスペースが3.5cm小さく!
- 消費電力が小さくなって省エネ率UP!
- 省エネ率UPで電気代はダウン!
- かっこいいシャインブラックのカラーが登場!
AQF-SF10(2021年モデル) | AQF-SF11M<NEW> | |
![]() ![]() |
![]() |
|
カラーバリエーション | ホワイトのみ | ホワイト・シャインブラック |
全内容積 | 102L | 105L 大きさ変わらず内容量UP! |
外形寸法 | 幅360mm 高さ1,455mm× 奥行635mm |
幅360mm |
据付必要奥行寸法 | 670mm | 635mm 背面のデッパリが少なくなった! |
年間消費電力量(50Hz/60Hz) | 356/356kWh/年 | 340/340kWh/年 電力消費量は少なくなった! |
年間電気代(概算) | 1kwh27円で計算した場合 356×27=9,612円 |
1kwh27円で計算した場合 340×27=9,180円 |
2021年省エネ基準達成率 | 100% |
107% |
定格消費電力
|
電動機(50Hz/60Hz):100/110W |
電動機(50Hz/60Hz):100/110W |
製品質量 |
37kg | 37kg |
|
ガラス棚:4枚 引き出し式バスケット(大):3個 引き出し式バスケット(小):1個 霜取り方式:自動 静音設計 キャスター:2輪(後輪) |
新モデル AQF-SF11M据付必要寸法
据付に必要な寸法は
横幅 40㎝
奥行 63.5cm
左右2㎝以上、上面10㎝以上の放熱スペースが必要です。
スリムフリーザーの上には電子レンジなどは置けない仕様です。
扉は右開きです。

アクアのスリムフリーザーの電気代はどのくらい?
冷凍庫を増やすといっても、このご時勢、電気代がけっこう気になります。
スリムフリーザーは前モデルに比べて消費電力は少なく、省エネ率もUPしました!
消費電力は年間340kWh。1kwh27円で計算すると電気代の概算は年間9,180円。
ただし、この1kwh27円は電気代高騰前の基準なので、情勢に合わせて参考にしてください。
運転音もとても静かです。
安定運転時約25dBの静音設計で騒音レベルとしては自室においてあっても
「ほとんど聞こえない」とされているレベルです。
アクアスリムフリーザーの横幅は36cm カラーボックスよりスリムな幅は業界No.1
アクアスリムフリーザー 外寸
横幅:36㎝
奥行:63.5cm
高さ:145.55㎝
製品質量:37kg
アクアのスリムフリーザーAQF-SF10Kの横幅はたった36センチ。
設置の際は左右2㎝の放熱スペースが必要なのでそれを含めると40㎝。
ユーザーのニーズをしっかり調査した結果、40㎝のスペースに収まる大きさにしたそう。
カラーボックスの横幅は41.5㎝なので、カラーボックスが置ける場所があれば設置できます。
これまではスリムな冷凍庫でも横幅47㎝ぐらいはあり、現在販売されている冷凍庫としてはスリム度は業界No.1。
高さは145.5㎝はだいたい小学5年生ぐらいの身長。
奥行は63.5cm。
カラーボックスの奥行はだいたい29㎝ぐらいなので、「奥行が思ったよりあるな」という印象。
大きさの参考に、アイリスオーヤマのカラーボックスのサイズはこちら。

奥行はカラーボックス2個分より少し大きいです。
スリムフリーザーの内寸、引き出しのサイズ
冷凍庫ですので、保温のため壁が厚く、内寸はやはり小さくなります。
こちらは前モデルの内寸ですが、内容は変わらないと思います。
バスケットが深いので冷凍食品を立てて入れられるのがとても便利です。
・内寸
横幅 22.8cm
奥行き 38.3cm
高さ 126.6cm
・引出し(上3段)寸法
幅 22.8cm
奥行き 31.6cm
深さ 24.2cm
・引出し(最下段)
幅 22.8cm
奥行き 25.1cm
深さ 24.2cm
コンプレッサーが一番下の奥に入っているため、一番下の引き出しは奥行が少し浅くなっています。

アクアスリムフリーザー 容量
容量は105リットル。
スーパーのかご2個分の大容量です。

引き出し式バスケットなので低い位置のものも取りやすく、ガラス棚は取り外せるので背の高いものも入ります。
逆に引き出しを外してガラストレイだけにして使うことも可能。
汁もれなどで汚れてしまってもバスケットを超えて汚れが下に落ちることもないし、バスケットはもちろん取り外して洗えるのでとても清潔に使えます。
ガラス板ももちろん外して洗えますし、ガラスなので気づいたらサッと拭き掃除も簡単。
入れるものに合わせて、フレキシブルに棚の構成が変えられるのはとても便利です。
アクアのスリムフリーザー 機能はシンプル。温度調節のみ。
アクアスリムフリーザーは冷凍庫としての機能に特価しているので、機能は温度調整機能があるのみです。
【弱~強】
強:中より2~3度低い
中:約-19度
弱:中より2~3度高い
扉ががっつり開くので長いこと開けて作業しないように注意したいところ!
スリムフリーザーの口コミは?
発売されたばかりで口コミが気になる方は、前モデルの口コミについて記載しているぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
改良モデルチェンジなのでさらに使いやすくなっていること間違いナシ!
扉を開けたときに前に傾きやすかった部分も改善されています。

